夏の節電&熱中症対策に!ママが買ってよかった冷感グッズ【楽天人気商品まとめ】

おすすめアイテム
本ページはプロモーションが含まれております。
kumaママ
kumaママ
こんにちは!5歳の娘を子育て中の主婦です!

最近は「もう夏!?」と思うくらい暑い日もありますよね。

うちの娘も寝るときに「暑い〜!」とぐずる日が出てきました。

そこで今回は、楽天市場で今人気の冷感グッズを実際に調べて、「これなら使ってみたい!」と思ったものを5つご紹介します♪

どれもレビュー評価が高く、実用性もバッチリ!


① アイリスオーヤマ 冷感ボックスシーツ

接触冷感素材を使用し、寝苦しい夜も快適に過ごせるボックスシーツです。
ズレにくい設計で、洗濯機で丸洗い可能なのも嬉しいポイント!

👉 商品詳細はこちら


② RENEW リュック用 冷感パッド

自然凍結素材を使用し、リュックの背中部分を冷やすことで通勤・通学時の暑さを軽減します。
現役ママが考案した、子どもから大人まで使えるアイテムです。

👉 商品詳細はこちら


③ ニッセン 接触冷感 7分丈リラックスルームパンツ2枚組

接触冷感素材で、暑い夏でも快適に過ごせるリラックスパンツ。
7分丈で動きやすく、洗い替えに便利な2枚組です。

👉 商品詳細はこちら


④ フレンズヒル クールスカーフ シトロン ネイビー

水に濡らして絞るだけでひんやり感が持続するクールスカーフ。
首元を冷やすことで、熱中症対策にも効果的です。

👉 商品詳細はこちら


⑤ クッション ひんやりマット 夏用 ペットクッション

接触冷感素材を使用したペット用のひんやりマット。
猫や犬の暑さ対策に最適で、節電対策にもなります。

👉 商品詳細はこちら


💡 ママ的!冷感グッズの選び方ポイント

  • 洗えるかどうか
    子どもがいると、すぐ汗をかいたり汚したりするので洗濯OKはマスト!
  • 素材の冷感レベル(Q-MAX)
    ひんやり感は数値で表記されていることが多いのでチェック!
  • 使うシーンに合っているか
    寝具・パジャマ・外出用など、用途別で選ぶと失敗しにくいです。

まとめ|夏本番の前に、早めの暑さ対策を!

5月のうちに冷感グッズを用意しておけば、梅雨〜真夏の暑さも快適に過ごせます。

kumaママ
kumaママ
特に子どもは大人よりも汗っかき。
家族みんなが心地よく過ごせるように、早めの準備がおすすめですよ〜!

気になった商品はぜひ楽天でチェックしてみてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました